カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (1)
最近のエントリー
ダイエット体験者のブログ
徒然日記 7ページ目
睡眠の不思議「なぜ 人は眠るの?」
身体を休めたり 大脳の活動を低下させることで
休養させるシステムであると考えられています。
このシステムを作動させるためには、
深部体温を積極的に下げる事が必要となります。
深部体温とは、内臓や脳など
身体の内部の温度の事
そして体内の温度が下がると,代謝が下がり
休息状態に入ります。
人間は、手先 や 足先 から熱を逃がすことで、
体内 と脳 の温度が下がりはじめ
だんだんと眠くなってきます。
赤ちゃんの手足が温かくなると 眠くなるのは
このシステムが働くからなんですね。
だから 冷え性で 手足が冷たくなりやすい人は、 熱を逃がすことが上手くできず
不眠になりやすいのですね。
健康管理士 橋本 千恵子 の豆知識でした!

(カイロはしもと整体院)
2016年8月25日 15:24
今年もやって来ました! プールサイドビアーガーデン(⋈◍>◡<◍)。✧♡
千里阪急ホテルの プールサイドビアーガーデン!

もともとスタッフの慰労のために 行き出した この夏のイベント
今回でもう 7~8回かな?
ある時はスタッフや友人達と
またある時は家族みんなで(私の母も入れると、総勢12人!!)
どんなに暑い日でも このプールサイドは涼しい風が

それに ホテルなので、食事もそこそこ美味しい!!
なんといっても この開放感がいいなあ~。



(カイロはしもと整体院)
2016年7月30日 15:16
これって抗菌作用?? 紅葉ってスゴイ!!
どこからか 風に乗って
我が家のベランダにやって来た 小さな種子
初めは ほんの数センチ
それが いつの間にか 1メーターぐらいに育ち
今では 立派な 紅葉の苗木に なりました。
1か月ほど前
何気に ワイングラスに水を入れ その紅葉をさしていたところ
ん? ん?
そういえば 1か月間 全く 水を変えていないわ

うっそ~! 紅葉も全く 最初のまま
枯れずに 青々としています。
水もかなり 減ってはいますが 透明感があり とても キレイ!!

これって 凄くないですか?
神様は こうして 自然の物に
私たちが必要なものを 与えてくれているんだな。
このヒントを 見逃してはいけないなって 思いました。
さあ、どこまで 水が濁らないか?

実験してみましょう!

(カイロはしもと整体院)
2016年7月11日 16:00
我が家の家庭菜園 !
なにを思ったか? 主人が キュウリの苗を買ってきました。

ベランダで 家庭菜園をするんですって!!
最初は 「ふ~ん!」 て 思っていましたが
日に日に 大きくなる キュウリを見て
スゴイ!!
朝と夜では もう 明らかに成長しています。
私もこんなに すぐ分かるぐらい
グングン 人間成長していけばいいのになあ~。(笑)

とにかく そろそろ収穫して 無農薬のキュウリを
頂きたいと思います。

(カイロはしもと整体院)
2016年7月 9日 16:44
東京ディズニーランド貸し切りパーティー!!

6月27日は ディズニーシー
28日はディズニーランドへ 家族で行ってきました!
4人の孫も含め 総勢10人の大移動です(笑)
会社のイベントで アーリーモーニング 貸し切りパーティー!!
オープニングは 全キャラクターが シンデレラ城の前に集合!!

朝のみの貸し切りでしたが、なんと待ち時間は平均20分以下という
ディズニーファンには申し訳ないほどの 効率の良さでした!
家族みんなで このようなイベントに参加出来る事に 本当に 感謝です

(カイロはしもと整体院)
2016年7月 5日 20:12
当初 夢見ていた9号サイズが入るようになり とても幸せです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
抜粋させて頂きました!

夢の9号サイズを達成され、7キロの減量に成功されました!!
Hさん、本当におめでとうございます<m(__)m>

彼女は便秘で苦労されましたが、 反対に腸内環境の大切さを実感されました。
今日は猛暑で一日クーラーをかけっぱなし。
それでも33度。

私たちの体温は36度あります。
そこに何日も生ごみを置いておいたら どうなるでしょう?

そうなんです。 便秘ってそういうことなんです!
このダイエットを通して 便秘を何とかしないといけない! と思って頂けて、本当に良かった

さあ、これからしっかり腸内環境に気を付けながら 体重もキープしましょうね。
このダイエットの無料検診制度 楽しく 利用してくださいませ

(カイロはしもと整体院)
2016年7月 4日 12:30
ダイエットカウンセラーを12年間して 今 想うこと



まだまだ 専業主婦が 主流だった頃
私は 子供たちが 学校から帰って来た時 「お帰りなさい!」 って 言ってあげたくて
ベネッセコーポレーションの 赤ペン先生を 15年間していました。
それから 何年かして ラッキーなことに
この 耳つぼダイエットのカウンセラー というお仕事に 巡り合えたのですが
最近よく 想うことがあります。
そう 全ては 繋がっている!!
原稿を書くとき すぐに 誤字や脱字を見つけられるし(笑)
勉強会やセミナーで 時間以内に 文章を上手く(?) まとめることも得意(?)です。

また もともと興味があり 大学でも学びたかった 心理学も
このお仕事のおかげで勉強することが出来ました。
これからも もっともっと 繋げていくために 色んな事に チャレンジしていきたい!
と想っている 今日この頃です

(カイロはしもと整体院)
2016年6月17日 19:17
どうして水を 2リットルも飲むの??
ヘルシー耳つぼダイエットのカウンセラー、アドバイザーをして早12年めになります。
橋本千恵子です

今日は 水についてのお話しを すこし
今日は梅雨の晴れ間で とっても暑いです

お客様はふうふう言いながら お店に入って来られます。
こんな時には まずは お水を1杯!
私たちの体の約60%は 水 で 出来ています。
そして1日に 約2.5リットル の水が 体から 汗や尿 などで出ていくそうです。
食事で半分補給出来たとしても まだ半分足りません

これが少なくなると脱水になり 便秘 熱中症 脳梗塞や心筋梗塞 の要因にもなってしまいます。
代謝を上げるためにも 実は 水 を飲むことが重要なんですよ。
さあ暑い夏がやってきます。
みなさん ジュースやお茶でなく
水をたっぷり飲みましょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
(カイロはしもと整体院)
2016年6月10日 17:13
今までのブログはこちら♪
(カイロはしもと整体院)
2016年6月 2日 12:13
WEBサイトを公開しました
(カイロはしもと整体院)
2016年5月10日 18:09